はじめに
Apple Silicon(M1/M2/M3チップ)搭載のMacユーザーが、Parallels DesktopなどでUbuntu Desktopを利用する際、ARM版のISOファイルを探すことは意外な難題となっています。
この記事では、公式サイトでARM版Ubuntu Desktopを見つけるまでの実際の体験と、効率的な入手方法をご紹介します。
問題の背景:Parallelsの便利さが生んだ疑問
Parallels Desktopの自動インストール機能
Parallels Desktopには、主要なOSを簡単にインストールできる便利な機能があります。Ubuntuも数クリックでインストール可能です。
しかし、ここで素朴な疑問が生まれます:
- インストールされているUbuntuのバージョンは?
- 最新のLTS版を手動でインストールしたい場合は?
- ARM版のデスクトップISOはどこから入手できる?
ARM版とx86版の違い
重要なポイント:
- x86/x64版(Intel/AMD): 従来のPC用、公式サイトで簡単に見つかる
- ARM版: Apple Siliconなど新しいプロセッサ用、見つけにくい
公式サイトの迷宮:ARM版デスクトップを探す困難
最初の探索:デスクトップページから
Ubuntu公式ダウンロードページを訪れると、目立つのはIntel/AMD版(amd64)のダウンロードボタンのみです。
ARM版の記載は見当たりません。
サーバー版なら簡単に見つかる現実
一方で、Ubuntu Server for ARMは公式サイトですぐに見つかります。
この時点で多くのユーザーは以下のような仮説を立てるでしょう:
- 仮説1: ARM版はサーバー用途のみ提供されている?
- 仮説2: サーバー版をインストール後、
sudo apt install ubuntu-desktop
でデスクトップ環境を追加するのが正解?
解決への道筋:逆転の発想
ステップ1:サーバー版のページから探索開始
見つからないなら、見つかっている場所から辿る戦略を採用します。
- Ubuntu Server for ARMページへアクセス
- ページ内の「Alternative downloads」リンクを探す
ステップ2:代替ダウンロードページへ
「Alternative downloads」リンクから代替ダウンロードページへ移動します。
ステップ3:目的のファイルを発見
ディレクトリ構造を辿ると、以下のパスで目的のファイルが見つかります:
/releases/24.04.3/release/
利用可能なARM版デスクトップISO(2025年1月現在):
ubuntu-24.04.3-desktop-arm64.iso
– Ubuntu 24.04.3 LTS (Noble Numbat)- その他のバージョンも同様のディレクトリ構造で提供
直接アクセスURL
Ubuntu Desktop ARM版の直接ダウンロードリンク:
インストール時の注意点
Parallels Desktopでの使用
- メモリ割り当て: 最低4GB、推奨8GB以上
- ストレージ: 最低25GB、推奨50GB以上
- グラフィック: 3Dアクセラレーション有効化推奨
互換性の確認
画像提案位置: ARM版Ubuntuの動作確認済みApple Siliconチップ一覧
- Apple M1 / M1 Pro / M1 Max / M1 Ultra
- Apple M2 / M2 Pro / M2 Max / M2 Ultra
- Apple M3 / M3 Pro / M3 Max
よくある質問と回答
Q1: なぜARM版デスクトップは見つけにくいのか?
現時点では、Canonicalからの公式な説明は確認できませんでした。ARM版デスクトップの需要がx86版より少ないことが要因の可能性があります。
Q2: サーバー版との違いは?
主な違い:
- デスクトップ版: GUI環境(GNOME)がプリインストール
- サーバー版: CUIのみ、後からGUI追加可能
Q3: ARM版の性能は?
Apple Silicon上でのネイティブARM版Ubuntuは、x86エミュレーションと比較して高速に動作します。
まとめ
Ubuntu Desktop ARM版のISOファイルは確かに存在し、公式サイトから入手可能です。
重要なポイントの再確認:
- デスクトップページからは直接見つからない
- サーバー版のページ経由でアクセス可能
- 代替ダウンロードページにファイルが存在
この情報が、同じ問題に直面しているApple SiliconユーザーのUbuntu環境構築に役立つことを願っています。
今後の改善への期待: Canonical社には、ARM版デスクトップへのアクセスをより分かりやすくする改善を期待したいところです。
参考文献・出典一覧
- Ubuntu公式サイト
- Ubuntu Desktop ダウンロードページ
- Ubuntu Server for ARM
- Ubuntu CD Image リポジトリ
- Parallels Desktop公式サイト
この記事の情報は執筆時点のものです。最新情報については、Ubuntu公式サイトをご確認ください。
コメント